シルバーネストグループの日々の様子をお届けします♪
					
	
	2015年10月の記事一覧
入居者懇談会
10月18日(日)午後13時より、
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋にて
入居者懇談会が開かれました。

					サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋にて
入居者懇談会が開かれました。
今回は、インフルエンザの予防接種のご案内や、
11月1日(日)に和歌山市全体で行われる
津波に関する総合防災訓練のお知らせ、
10月24日(土)に皇太子様が和歌山をご訪問される際に
塩屋の交差点を通りパレードをなさるということで、
自治会長様からのお誘いで沿道に立って旗振りをしませんか?
というお誘いをしたりなど。

その他、入居者様からの困りごとや相談。
例えば、自分以外の入居者は
布団を洗ったり干したり、どういう風にしているのか?
という相談であったり、
足が悪い為、出かける際はよくタクシーを利用するが、
タクシーの運転手に建物がわかりにくいと言われ、
看板等を立ててもらってくれないかと言われた
という困りごとだったり、
(看板は建設当初から話があったのですが、建物に入る道が近所の方との共有地であることなどから看板を立てるのは難しいのです。。)
後は、10月から入居された新しい方のご紹介であったり、
11月29日にボランティアの方が歌いに来てくれること、
食事に関すること、2階3階の談話室に新書を増やしていること、
夏によくブログの話題となった家庭菜園は
最近えんどう豆の種を蒔いてくださって、様子を見ているところであること
(また暖かい季節に緑が見られることを祈っています!)
などなど、内容盛りだくさんでした!
3ケ月に1回でも、こうして皆様に集まっていただいて
こういう会を開けるのはすごく有難いことです。
これからも皆様が元気で楽しく暮らせる様お手伝いをさせていただきます!
がんばります!よろしくお願いします(*^0^*)
						11月1日(日)に和歌山市全体で行われる
津波に関する総合防災訓練のお知らせ、
10月24日(土)に皇太子様が和歌山をご訪問される際に
塩屋の交差点を通りパレードをなさるということで、
自治会長様からのお誘いで沿道に立って旗振りをしませんか?
というお誘いをしたりなど。
その他、入居者様からの困りごとや相談。
例えば、自分以外の入居者は
布団を洗ったり干したり、どういう風にしているのか?
という相談であったり、
足が悪い為、出かける際はよくタクシーを利用するが、
タクシーの運転手に建物がわかりにくいと言われ、
看板等を立ててもらってくれないかと言われた
という困りごとだったり、
(看板は建設当初から話があったのですが、建物に入る道が近所の方との共有地であることなどから看板を立てるのは難しいのです。。)
後は、10月から入居された新しい方のご紹介であったり、
11月29日にボランティアの方が歌いに来てくれること、
食事に関すること、2階3階の談話室に新書を増やしていること、
夏によくブログの話題となった家庭菜園は
最近えんどう豆の種を蒔いてくださって、様子を見ているところであること
(また暖かい季節に緑が見られることを祈っています!)
などなど、内容盛りだくさんでした!
3ケ月に1回でも、こうして皆様に集まっていただいて
こういう会を開けるのはすごく有難いことです。
これからも皆様が元気で楽しく暮らせる様お手伝いをさせていただきます!
がんばります!よろしくお願いします(*^0^*)
							
			 0		
					
		
						提供サービス
					
	
	
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |