デイサービス
デイサービスでは、施設に日帰りで通っていただき、
そこで機能訓練や様々なレクリエーションに参加していただきます。
それに加え、入浴や食事などの生活支援サービスも受けることができます。
私たちは、デイサービスこそ介護効果のはっきりと見えるものではなくてはならないと考えています。
そこでシルバーネストでは自彊術をはじめとした自立支援につながる集団運動や、
デジタルミラー等による個別の運動にも力を入れています。
そして必要に応じて介護、生活等についての相談・助言、健康状態の確認などを行っています。
[デイサービスの流れ]


朝、ご自宅までお迎えに上がります。

デイサービスに到着すると、看護師が血圧や体温をチェック。
午前中は入浴の時間を挟みながら、趣味の活動や集団体操を行います。
昼食を召し上がったら、午後はレクリエーションやグループワークなどを行います。
ご利用者様一人ひとりの心身の機能、嗜好などを考え、その意向が尊重されるよう、
少人数で多様な グループワークを準備しています。
グループワークとしては、絵手紙、手工芸、将棋、囲碁、
フラワーアレンジメント、ぬいぐるみ作り、カラオケ等ご準備しています。
また、季節行事や職員のギター演奏に合わせて全員で合唱する時間もあります。
⇒トップページへ戻る